故郷を語るblog
平成の合併によって故郷の情報が薄れて行きますね。
ポチッと懐かしい故郷の情報や何もない日々の事を適当に綴ります。
...............................
***コメントは内容を確認後 必要分のみ公開します。****あしからず。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
IE8, Mozilla Firefox, Google Chromeでは表示確認出来ています。
Google Chrome が お勧めです。
カウンター
2006・1・29~
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
X'masが過ぎると お正月です
お正月と言えば年賀状と箱根駅伝
・・・・
今日は少々天気が良かったので朝から「神棚」の お掃除
「神棚」のお掃除は田舎でいたときから男のする事と決められたたんです。
その後・窓と網戸洗い・そして家の周りの お掃除・・・・・・・・・・
普段やってないので庭には雑草が・・・・・・・・・・
ついつい時間を掛けてしまいました
お陰で昼食後 お疲れでコタツで一眠り・・・・




だが
自治会の回覧を お隣の叔母ちゃんが持ってきたチャイムでお目覚め
これは参ったしくじった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




iyo奥さんのご命令で「もち米」10kg と「しめ縄」を買いに単車で近所のスーパーへ
我が家は結婚以来自宅でおもちを突いてます。 もちろん「もちつき器」でですけどね!!
今年は30日になりそうです。 新婚さん夫婦にも お声を掛けてますので・・・・
ひょっとすると長男も高松から帰省してるかもです。
でその後 年賀状つくりに奮闘・・・・・
(と言っても昨年から親愛なるデザイナーさんから素材集を頂いてますけどネ)


でやっと先程できました。 奥さんのも作成してあげてます、毎年
奥さんはその後コメントをしたためますので、先程お渡ししておきました。
一時期は70~80枚作成してましたが、今は40~50枚 程になってます。
今年は喪中葉書が4~5枚来てましたし。
と言う事で 明日投函しておきますネ



年賀状これからとおっしゃる訪問者の方は頑張って下さいネ

お正月と言えば年賀状と箱根駅伝


今日は少々天気が良かったので朝から「神棚」の お掃除
「神棚」のお掃除は田舎でいたときから男のする事と決められたたんです。
その後・窓と網戸洗い・そして家の周りの お掃除・・・・・・・・・・
普段やってないので庭には雑草が・・・・・・・・・・
ついつい時間を掛けてしまいました
お陰で昼食後 お疲れでコタツで一眠り・・・・





だが
自治会の回覧を お隣の叔母ちゃんが持ってきたチャイムでお目覚め
これは参ったしくじった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





iyo奥さんのご命令で「もち米」10kg と「しめ縄」を買いに単車で近所のスーパーへ
我が家は結婚以来自宅でおもちを突いてます。 もちろん「もちつき器」でですけどね!!
今年は30日になりそうです。 新婚さん夫婦にも お声を掛けてますので・・・・
ひょっとすると長男も高松から帰省してるかもです。
でその後 年賀状つくりに奮闘・・・・・
(と言っても昨年から親愛なるデザイナーさんから素材集を頂いてますけどネ)



でやっと先程できました。 奥さんのも作成してあげてます、毎年
奥さんはその後コメントをしたためますので、先程お渡ししておきました。
一時期は70~80枚作成してましたが、今は40~50枚 程になってます。
今年は喪中葉書が4~5枚来てましたし。
と言う事で 明日投函しておきますネ




年賀状これからとおっしゃる訪問者の方は頑張って下さいネ


PR