故郷を語るblog
平成の合併によって故郷の情報が薄れて行きますね。
ポチッと懐かしい故郷の情報や何もない日々の事を適当に綴ります。
...............................
***コメントは内容を確認後 必要分のみ公開します。****あしからず。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
IE8, Mozilla Firefox, Google Chromeでは表示確認出来ています。
Google Chrome が お勧めです。
カウンター
2006・1・29~
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日朝の天候は・・・・・・・・
Webで調べてみると午前中は
午後は
20%らしい
と云う事は明日の廃品回収は有りだなっ
役員なので6時半位から9時過ぎまで出ないといけないなっ
前回4月は新旧両役員が集まってたから手は有ったけど、今度は前の半分の人数なので
「明日・積み込み時は出てきてよね」とiyo奥さんにお願いをしておいた。
集まった廃品・新聞・雑誌・ダンボールを回収車に積み込むのは大変なのである。
処で
7月22日は参院選なんですね
全然気にしてなかったのだが
今日・市から投票立会人の依頼が来た
朝7時から20時過ぎまで、弁当持参との事らしい・・・・
まぁ今年は広報委員と班長やってる(やらされてる)ので・・・・・・・
「役なんだから仕方ないね
」とiyo奥さんに言われた
来週10日はグランドゴルフ大会に出席もせなあかんし
22日は健康何とか講座・講演会への出席依頼もきとったなぁ~~

Webで調べてみると午前中は


と云う事は明日の廃品回収は有りだなっ

役員なので6時半位から9時過ぎまで出ないといけないなっ
前回4月は新旧両役員が集まってたから手は有ったけど、今度は前の半分の人数なので
「明日・積み込み時は出てきてよね」とiyo奥さんにお願いをしておいた。
集まった廃品・新聞・雑誌・ダンボールを回収車に積み込むのは大変なのである。

処で
7月22日は参院選なんですね

今日・市から投票立会人の依頼が来た
朝7時から20時過ぎまで、弁当持参との事らしい・・・・
まぁ今年は広報委員と班長やってる(やらされてる)ので・・・・・・・
「役なんだから仕方ないね

来週10日はグランドゴルフ大会に出席もせなあかんし
22日は健康何とか講座・講演会への出席依頼もきとったなぁ~~

何だかまだ体調・本調子でない管理人です
朝方になると若干熱が出てる感じ・・・・・・・・
でも昼ごろには順調なんです・・・・・・・・・・
ところで今日から作業服、薄手の長袖から半そでにしました。
それでも午後客先へ向かう車中は暑い・暑い・・・・・・・!!
クーラー入れれば良いんですが、変な冷え方より窓を開けた方が心地よい・・・
窓・半開にして走りましたよ

ところで
2~3日前から下腹部の右当たりで、時々チクチクってする時があって盲腸
かなって
自分で心配してます。
数年前に夜中に痛くなりだして、翌朝 近所の脳神経外科(日曜当直)へ行って
注射して頂いて、それで痛いのが直ったことがありましたけど・・・
良く言うじゃないですか
盲腸のときは吐き気したり、へそ周辺で痛くなったり
へその右下辺り指で押さえて、ポンと離せば、飛び上がる位、痛いとか・・
色々指先で押さえてみるのですが、ここといって痛い個所もなく・・・
まだ内の家族はiyo奥さんが幼少の頃、盲腸手術しただけで
皆、大切に盲腸は抱えております。



もう数日様子見てみようと思ってます。
今の状態では病院行っても「なんともないですよ
」って
他人事の様に言われて、高額取られるのが落ちですから

朝方になると若干熱が出てる感じ・・・・・・・・
でも昼ごろには順調なんです・・・・・・・・・・

ところで今日から作業服、薄手の長袖から半そでにしました。
それでも午後客先へ向かう車中は暑い・暑い・・・・・・・!!
クーラー入れれば良いんですが、変な冷え方より窓を開けた方が心地よい・・・
窓・半開にして走りましたよ


ところで
2~3日前から下腹部の右当たりで、時々チクチクってする時があって盲腸

自分で心配してます。
数年前に夜中に痛くなりだして、翌朝 近所の脳神経外科(日曜当直)へ行って
注射して頂いて、それで痛いのが直ったことがありましたけど・・・
良く言うじゃないですか
盲腸のときは吐き気したり、へそ周辺で痛くなったり
へその右下辺り指で押さえて、ポンと離せば、飛び上がる位、痛いとか・・
色々指先で押さえてみるのですが、ここといって痛い個所もなく・・・

まだ内の家族はiyo奥さんが幼少の頃、盲腸手術しただけで
皆、大切に盲腸は抱えております。




もう数日様子見てみようと思ってます。
今の状態では病院行っても「なんともないですよ

他人事の様に言われて、高額取られるのが落ちですから
